
カイシャの声
一ノ瀬文香さんと語ったLGBTQ+のこと〜お互いに認め合える社会をめざして〜
一ノ瀬文香さんを招いて、LGBTQ+(性的少数者)の人たちが抱える課題やコミュ ニケーションで配慮すべきことなどをお聞きしました。また、PRIDE指標で最高評価を 獲得した東洋紡の活動について、ダイバーシティ推進グループのメンバーが思いを語ってくれました。
TOP
#ダイバーシティ
カイシャの声
一ノ瀬文香さんを招いて、LGBTQ+(性的少数者)の人たちが抱える課題やコミュ ニケーションで配慮すべきことなどをお聞きしました。また、PRIDE指標で最高評価を 獲得した東洋紡の活動について、ダイバーシティ推進グループのメンバーが思いを語ってくれました。
ゲンバの声
TOYOBOで働くアメリカ・韓国・セルビア出身の外国籍従業員と、タイで駐在経験のある日本人が集合。各国のおいしいものは?働き方は?見えてきたのは、時間感覚の違いやコミュニケーションのヒントなど。異文化を知ることで小さなブレイクスルーが起こるかもしれません。
ゲンバの声
東洋紡には以前、Vリーグで二度の優勝を誇る『東洋紡オーキス』というバレーボール部があったことをご存知でしょうか。『東洋紡オーキス』で活躍選手は、現在東洋紡の社員として働いています。 今回はそんな彼女たちに、元アストリートから現在に至るまで、どのようにセカンドキャリアを築いてきたかを聞いてみました。
TOYOBOの体温とは、世の中の課題解決に挑むTOYOBOで働く人々の日々奮闘する様子やプライドを持って働く熱意です。 なかなか世の中に出ない製品誕生の裏側から、TOYOBOで働く人々の日々のコミュニケーションや暮らしなど、関係者の体温がこもった「声」をお伝えします。